2021年12月購入 33.600円
現代のデスクワークでは、長時間座り続けることが多く、健康への影響が懸念されています。そこで注目されるのがスタンディングデスクです。FLEXISPOTの電動式昇降デスク E7Bは、その高機能とエルゴノミクスデザインで、健康的かつ効率的な作業環境を提供します。本記事では、E7Bの特長や利便性・率直な感想まで紹介します。

FLEXISPOT E7B の特長
- 電動式昇降機能
- エルゴノミクスデザイン
- 快適な作業環境: 人間工学に基づいたデザインにより、長時間の作業でも身体に負担がかかりにくく、快適に作業を続けることができます。
- 広い作業スペース: 十分なデスクスペースがあり、複数のモニターやPC、書類などを置いても余裕があります。
- 頑丈な構造と耐久性
- 高品質な素材: スチールフレームと高密度のデスクトップ素材を使用しており、耐久性に優れています。最大100kgの荷重にも耐えられるため、重い機器を載せても安心です。
- メーカー5年保証: 購入から5年間のメーカー保証が付いており、長期間安心して使用できます。
- ゲーミングデスクとしての利用
- ゲーミング環境に最適: 高さ調節機能と広いデスクスペースは、ゲーミングにも最適です。モニターやキーボード、その他のゲーミングアクセサリーを快適に配置できます。
- 便利な機能
- メモリプリセット: よく使う高さをメモリに登録しておけば、ボタン一つでその高さに自動で調節できます。
- ケーブル管理: デスク下にはケーブルを整理するためのトレイが付いており、作業スペースをすっきりと保てます。
FLEXISPOT E7B を購入した率直な感想
この製品(FLEXISPOT E7B )は、最大の特徴である昇降機能がメインではないかと思っています。確かに高さ調整が可能なので、椅子側ではなくデスクの高さを調整できる事がかなり良いと感じました。が… 実際には頻繁にデスクの高さを変える(昇降させる)と言った使い方はしませんでした。
デスク天板の下に収納しているコード類を整理するなど頻繁にある作業ではないものの、ここで昇降機能が発揮すると言った使い方に落ち着いています。ですので、普段は椅子に座った状態での作業をメインとしているので、昇降できることを忘れていたなんて事もありました(笑)
購入して残念だった点
Amazonで購入した訳ですが、写真の通り状態が良いとはお世辞にも言えない商品が届いた訳です。写真以外でも、本体にひっかき傷など4箇所程度はありました。交換も考えましたが重量34.1 kgと重い製品なので面倒に感じ、妥協してそのまま使用しています。
「これは個体差?」「検品がされていない?」など、色々と腑に落ちない状況でしたが、スタンディングデスクの真骨頂は昇降機能ですので、その点は問題無く稼働を確認し一安心でした(笑)。




FLEXISPOT E7B 利用シーン
- オフィスワーク: 高さを簡単に調節できるため、立ち作業と座り作業を適宜切り替えながら仕事ができます。長時間座ることによる健康リスクを軽減します。
- ホームオフィス: 自宅でのリモートワークにも最適です。家族と共用する場合も、それぞれの最適な高さに簡単に調節できます。
- ゲーミング: 長時間のゲームプレイでも快適な姿勢を保ち、疲労を軽減します。多機能なゲーミングアクセサリーを使用する場合にも対応できます。
- スタジオや作業スペース: クリエイティブな作業やDIYプロジェクトにも適しています。作業内容に応じてデスクの高さを自由に調節できます。
FLEXISPOT スタンディングデスク 電動式昇降デスク 高さ調節 メーカー5年保証 人間工学 パソコンデスク ブラック ゲーミングデスク E7B

まとめ
FLEXISPOTの電動式昇降デスク E7Bは、健康的なライフスタイルと効率的な作業環境を両立するための理想的な選択肢です。電動式の高さ調節機能、頑丈な構造、エルゴノミクスデザイン、そして広い作業スペースにより、あらゆる用途で快適に使用できます。オフィスワーカー、リモートワーカー、ゲーマー、クリエイターの皆様にとって、FLEXISPOT E7Bは全てのシーンで活躍の出来るアイテムとなるでしょう。